ロゴ セーフティバス SDGs
お問い合わせ電話番号 FAX番号
お問い合わせ
メインビジュアル メインビジュアル

安全方針・安全目標

マーク安全方針(2023年度)

「安全第一を優先し、
事業・サービスを推進します」
「法令及び規定をよく理解し、
事業に取り組みます」

マーク安全目標(2023年度)

「ヒューマンエラーによる事故 ゼロ」
「後退時の事故 ゼロ」

事故

・重大事故 0
・人身事故 0
・車両事故 0
・健康起因事故 0
・単独事故 5


乗務員教育研修会実施報告

4月 ・事業用自動車を運転する心構え
・ヒヤリハットについて
5月 ・運行安全及び旅客の安全確保するための基本事項
・ヒヤリハットの発表
6月 ・ドライブレコーダーを活用した運転者の特性に応じた安全運転
・運転者の運転適正に応じた安全運転
7月 ・事業用自動社構造上の特性
・非常用信号用具・非常口・消化器の取り扱い
8月 ・危険の予測回避並び緊急時における対処方法
・異常気象時における対処方法
9月 ・乗車中の旅客の安全確保するための留意事項
・旅客が乗降するための留意すべき事項
10月 ・営業区域における道路状況及び交通の状況
・乗客に対する運転士の言葉・態度の研修
11月 ・交通事故に関わる運転者の運転適正に応じた安全運転
・交通事故に関わる運転者の生理的及び心理的要因ならびにこれからの対処法
12月 ・安全性の向上を図るための装置と適切な運転方法
・タイヤチェーン実施訓練
1月 ・健康管理の重要性
・救急救命講習
2月 ・2022年度安全方針・安全目標について
・2023年度安全方針・安全目標について
3月 ・2023年安全方針・安全目標について

事故

・重大事故 0
・人身事故 0
・車両事故 0
・健康起因事故 0
・単独事故 5(対建物)


乗務員教育研修会実施報告
(イハラ観光本社2階会議室にて)

5月 ・事業用自動車を運転する心構え
・ヒヤリハットについて
・運行安全及び旅客の安全確保のための基本的事項
6月 ・運転者の運転適正に応じた安全運転
・ドライブレコーダーを活用した運転者の特性に応じた安全運転
7月 ・事業用自動社構造上の特性
・非常用信号用具、非常口、消化器の取り扱い
9月 ・乗車中の旅客の安全を確保するための留意すべき事項
・旅客が乗降する時の安全を確保するために留意すべき事項
11月 ・交通事故に関わる運転者の運転適正に応じた安全運転
・デジタルタコグラフを活用した運転者の特性に応じた安全運転
12月 ・第一部 乗客に対する運転士の言葉・態度の研修
・第二部 事業用自動車の構造上の特性
・タイヤチェーン取付実施訓練
3月 ・健康管理の重要性
・緊急休憩講習